重賞特別レース予想!!
【PR】3連複戦略 節分ステークス12660円的中!!
--------------------------------------------------------------------------------
★初めての方へ~コンテンツ更新★
↑
こちらからご覧ください!!
------------------------------------------------------------------------------------------------------
★重賞特別レース予想★
重賞、または特別レースで【買って】いい馬を指名します。
いい馬にランクインしている馬を優先しますが、それをさしおいて
別のレースを選択しているときは、自信のある時です。
ランクは週1回更新される”まとめ”で確認できます。
3月11日(土)
阪神8R 阪神スプリングジャンプの軸馬予想
【買って】いい馬
↓
中京11R 金鯱賞の軸馬予想
【買って】いい馬
↓
-----------------------------------------------------------------
★無料メルマガ重賞特別配信★
フェブラリーS◎複勝180円的中!!
共同通信杯◎〇ワイド190円的中!!
日経新春杯◎シャケトラ複勝150円的中!!
中山金杯◎ツクバアズマオー複勝150円的中!!
有馬記念◎ゴールドアクター複勝200円的中!!
天皇賞・秋→アルゼンチン共和国杯→エリザベス女王杯を3連勝!!
阪神ジュベナイル◎レーヌミノルで的中!!
2月スタートで複勝率80%の
メルマガが送る・・・・・
【フィリーズレビュー 1点勝負】
※2016年は取り上げてませんでしたので
今年が初配信です!!
当日10:00配信
↓
メールアドレスのみでOK
------------------------------------------------------------------------------------------------------
Pr【的中率もあって回収率もある競馬予想】
競馬予想で重要なことを、基本に返って考えてみます。
■競馬などギャンブルで勝つためには?
「配当金-購入金額=勝ち分」
この計算式が必要です。当たり前ですよね。
勝つためには、「当てなければいけません」
これも当たり前ですよね。
1、的中率を求める:当たる確率が高いが低配当
2、回収率を求める:当たる確率が低いが高配当
1の的中率を求めると、
「低配当-購入金額=勝ち分極小もしくは負け」
2の回収率を求めると、
「高配当-購入金額=勝ちもしくは大勝ち」
ここまで単純に見るとわかるように、競馬予想で重要なのは最終的に、
「回収率」です!
ですが・・・、
■回収率を求めるデメリット
購入金額を大きく上回る
「高配当」を当てないといけない=的中が難しい。外れたら配当0円。
となる確率が高くなります。
つまり、
【負け辛い競馬をするなら】=的中率を求める。
【勝つ競馬をするなら】=回収率を求める。
僕の見解ではありますが、このように言ってもいいのかもしれません。
そこで誰しもが求める競馬は、【的中率もあって回収率もある競馬予想】。
これを求めたときに勝負の鍵となるのが、
「JRA発表のオッズに左右されない予想ができるかどうか」
左右されない予想をするには、
・膨大な過去データからの予想
・直近の馬体情報(公に出ていない事が必須)
・何かの根拠がある穴馬予想
こんなところでしょうか。
この中でも真実味があるのが、
・膨大な過去データからの予想だと思ってます。
なぜなら、
過去のデータを集約できれば、そのレースで他競争馬と比較して、
「強い馬なのか。弱い馬なのか。」が、わかります。
つまり、「JRA発表のオッズに左右されません」
つまり、【的中率もあって回収率もある競馬予想】に近づけます。
ただ・・・
「さぁ今日から過去5年分くらいのすべての馬の血統、レース順位、状態、
全部のデータをまとめて、明日の予想をしよう!」
なんて無理ですよね。
だから僕は、過去の膨大なデータを集約して、
【的中率もあって回収率もある競馬予想】を実現させた
この競馬情報を使っています。
→ 無料登録はこちら
数レース分と、今週なら12(日)阪神11R 報知杯フィリーズレビュー(G2)の
予想が無料なので、まずはチェックだけでもしてみて下さい。
馬券を買わなくても、週末のレースが、
このサイトの予想通りに進んだかどうかを見てみるのも面白いですよね。
他にも、全レース(3場開催なら72レース分)の予想や、
詳細な買い目提供・その根拠など、無料では提供しきれない
色んな情報が欲しい人は、月額1,980円だけで見れます。
数万円の他サイトを使う必要はありません。
この1,980円だけで正直なんでもできます。
まずは無料で使える部分をフルに使ってみて下さい。
→ 無料登録はコチラ
※メール送信後、返信メール内のURLをクリックしてサイトに入れます。
コメント